2020年 3月 の記事一覧
2020
03/30
Mon

グルメ日記⑤

こんにちは!秘書室のケイコです。
今年も花粉症がひどい今日この頃です。

今回は駿河区高松にある古民家を利用した素敵なうどん屋さんに行ってきました。

入り口にはうどん粉シフォンやソフトクリームが売っていました。これはうどんを食べた後に買っていきます。

店内は古民家を利用していますが古いと新しいがいい感じで調和していて落ち着いていました。電球もおしゃれ!外をみれば日本庭園があり景色を見ながら食事を楽しめそうです。

うどんは「釜たまバター」というちょっと高カロリーなものを注文しました☆
天ぷらもセットでついてくるようです。天ぷらは6種と4種が選べますが、私はもちろん6種にしました。うどんは普通にしました。

本格讃岐うどんはかなり太麺なんですね~。一本でもボリュームありました。女性は中を完食するのは大変かも・・・。天ぷらには珍しい大根の天ぷら?もありました。たぶん大根だったと思います。天ぷらには抹茶塩、ほうじ茶塩、藻塩の3種類がありました。完食するのは大変なくらいの量でしたが全部美味しかったです。

帰りにはシフォンケーキも買ってきました。うどんと同じうどん粉を使っているということでしたが・・・ふわふわもちもちで美味しかったです。種類が豊富なのでまた来店したときに別の味を試したいなと思います。

2020
03/25
Wed

初期臨床研修医 修了式

こんにちは、医療秘書のケイコです!
随分と春らしくなってきましたね(^^♪

先週、初期研修医の先生方の
修了式が行われました。

2年間という短い期間でしたが、先生方にとって
有意義な研修となっていたのなら幸いです。

研修医の先生方はそれぞれの道に進みますが、
新天地へ行っても、清水病院での経験を忘れずに頑張ってください(*^-^*)

今後のご活躍をスタッフ一同
心より願っております。

お疲れさまでした・・・

2020
03/18
Wed

静岡小児臨床研究ネットワーク勉強会

こんにちは医療秘書のケイコです。

昨年12月に中国武漢で発生した新型コロナウイルスの威力はまだ衰えていないようです。
世界中に蔓延し経済活動、人の動き、モノの動きが停滞しています。早く終息してほしいと
願うばかりです。

病院では外来受診をされる患者さんが減っているような気がします。不要不急の研究会、
会議は軒並み中止されています。

そんな中、先週『静岡小児臨床研究ネットワーク勉強会』が静岡市内で開催されました。
入口に消毒薬、余裕を持った座席配置、頻回な室内換気で感染対策は万全でした。

テーマは『吸うのは勝手』?嗜好VS健康、安全、そして笑顔でした。

静岡県立大学の先生からはカフェインのはなし、静岡市保健所所長さんからはタバコと禁煙のトピックスがありました。

コロナウイルスの影響で演者が参加できず演題が少なくなりましたが内容はとても充実していました。私の周りにもタバコを吸われる先生がいらっしゃいますが禁煙をおすすめしようと思いました。
ポスターも2枚いただきました。

3月16日に医師国家試験の合格発表がありました。当院には来年度から新しい
初期臨床研修医を迎えることになりました。どんな先生方がいらっしゃるのかとても楽しみです。
コロナ感染症がどのようになるのか予想はつきませんが当院での病院見学は4月からも
受け付けています。4年生を中心に受け付けます。病院のホームページから予約を
お願いします。

遠出をするのに気を使ってしまいますが「人ごみに行かない」「換気の悪いところは避ける」
「体調が悪いときは無理しない」などを守りましょう。外出からもどったら手洗い、うがいをしっかりすることで感染対策をしましょう。感染を恐れるあまり外に出られず春の訪れを楽しめないのは残念な気がします。

2020
03/10
Tue

和風月明

こんにちは。医療秘書のケイコです。

昔から『一月住ぬる二月逃げる三月去る』と言われているように、今年も1月2月があっという間に過ぎ、気づけばもう3月になってしまいました。
よく、歳を重ねれば重ねるほど月日が経つのが早く感じると言いますが、どうやら本当のようですね(^^;)

さて、3月の和風月明(わふうげつめい)を「弥生(やよい)」と言いますが、みなさんは和風月明をいくつ知っていますか?
1月から12月まで書き出してみました↓↓

1月…睦月(むつき)
2月…如月(きさらぎ)
3月…弥生(やよい)
4月…卯月(うづき)
5月…皐月(さつき)
6月…水無月(みなづき)
7月…文月(ふみづき)
8月…葉月(はづき)
9月…長月(ながつき)
10月…神無月(かんなづき)
11月…霜月(しもつき)
12月…師走(しわす)

どれも素敵な響きを持っていますね。

ちなみに3月の「弥生」ですが、「弥」は「いよいよ・ますます」、「生」は「草木が生い茂る」という意味があり、語原は、「木草弥や生ひ茂る月(きくさいやおいしげるつき)」が短くなり「弥生(いやおい)」、さらに変化して「弥生(やよい)」になったという節が有力とのことです。
それぞれの意味や由来を知ると、より季節が味わい深いものになりますね。

2020
03/04
Wed

清水おすすめグルメ

こんにちは、医療秘書のケイコです!

 

ここ最近、日中暖かくなってきましたね🌞
真冬のような寒さは少し和らいできたかと思います。

 

お店に行くと桜のお菓子や飲み物がでてたので
桜好きとしてはこの期間限定商品めぐりが最高に楽しいです💛

春はもうすぐそこですね🌸

 

 

 

 

さて、本日は、病院近く(ちょっと遠いですが・・・)
清水で有名なとんかつやさんにいってきました。

 

以前、研修医の先生たちが訪ねていたので
私もずっと行ってみたかったお店です(^^♪

 

 

 

ついに念願のとんかつ(ヒレ)をついに食べれる時がきました!

 

 

 

 

みてください、このボリューム!!!

 

 

一口では入りきらないほどの肉厚です!

食べたときの口の中に広がる肉汁とさくさくの衣が最高でした!

あまりにもボリューミーだったのでお腹ぱんぱんになりました笑

 

 

皆様もぜひ清水に来た際はお立ち寄りください💓

ブログについて

静岡市立清水病院の医療秘書、私ケイコが清水病院の日常と、研修医のみなさんの様子などをお伝えするブログです。

最近の記事

過去の記事