2024年 9月 の記事一覧
2024
09/18
Wed

しぞーか・おしごと愛ランド

こんにちは、医療秘書のケイコです。
9月16日にツインメッセで行われた「しぞーか・おしごと愛ランド」に清水病院として参加してきました。

イベント内容は、日本を支える静岡の中小企業経営者が体験をとおして仕事の「楽しさ」を届けようというもので、対象者は小学5年生から中学3年生です。

今回は静岡県警察、消防署、清水病院が初参加し、参加企業は合計38!大規模なイベントになりました。
当院は「電気メスを使って手術の体験をしよう」です。

まずは手術室帽、マスク、ガウンを初めて着用。子供たちのワクワク感が伝わります。ご家族もみなさん笑顔で記念写真をたくさん撮っていました。


その後いよいよ手術室モードです。4人1組でモニターを見ながら内視鏡鉗子をコントロールし、シミュレーター内の飴をケースに入れます。ゲーム感覚で行えるので、みんな夢中です。

それが終わったら今度は電気メス体験です。電気メスで切開するのは、鶏もも肉です。

最初はおっかなびっくりの子どもたちも、次第に目をキラキラさせて操作していました。
あっという間の7時間。体験に来てくれた人数は約280名くらいでした。

想像できないほど多くの子どもたちが体験に来てくれました。10年後に働く世代となる子ども達の、将来の夢へと繋がる手助けができたなら嬉しい限りです。子どもたちのワクワク感やパワーで、明日からの元気をいただいたきました(*^^*)
そしてまずは自身が、仕事も人生も全力で楽しむ大人でいたい思います。

2024
09/03
Tue

【カナヘビ】がやってきた

こんにちは、医療秘書のケイコです。
先週の台風は、私たちの生活にとても大きな影響を及ぼし改めて災害対策が必要だと実感しました。

 

先日、庭先で【カナヘビ】を見つけ、飼育に挑戦することにしました(^^)

【カナヘビ(金蛇)】という名前の由来にはいろいろあるようですが、「金物色(かなものいろ)をしたヘビのようなトカゲ」や「可愛らしいヘビ=愛蛇(かなへび )」などの説が有力だそうです。
体形は細長く、尻尾は全長の2/3ほどもあり、よく見ると鱗はごつごつしていて、「小さな恐竜」と呼ばれることもあるくらい、精かんな顔つきをしています。

早速、爬虫類用のガラスゲージを購入、赤玉土を敷き、木登り用に木とシャルター(隠れ家)を設置しました。

問題は、えさです。
大好物は、コオロギだそうですが、庭にいるコオロギの成虫で、大きすぎて食べられないことがわかり、エサも購入しました。透明のコップにコオロギの幼虫がウジョウジョしているのも、あまり気持ちが良くありません。
しかし、エサは重要ですので、頑張って与えています。

【カナヘビ】の飼育には、温度や湿度の管理、紫外線を浴びさせるなど。飼育方法を調べれば調べるほど、難しいようです。

断念する日も近いかもしれませんが、もうしばらく楽しんでみようと思います。

ブログについて

静岡市立清水病院の医療秘書、私ケイコが清水病院の日常と、研修医のみなさんの様子などをお伝えするブログです。

最近の記事

過去の記事