2020
05/28
Thu

研修医にインタビュー①(後半)

こんにちは、医療秘書のケイコです。

前回のインタビューの続きです。
先生にとっての“清水”リポートです♪

うーん、私が言うのもなんですが、清水は田舎なんです((+_+))
A先生に、清水に住む前の印象と、住んでる今の印象を聞いてみました。
「住む前の印象はそれほど…。でも、治安も良く、景色も良いので、地形が面白い(ここはA先生らしさが見えます)」と言ってました。

休みの日は、居酒屋(今はコロナで…涙)とハイキングだそうです。大抵は市内の山に登っているそうで、お勧めは日本平と竜爪山。日本平はなんとこの病院から40分で頂上!ナイスな景色が見れる!と。
「ほんとですか?」と質問したら、通常1時間はかかるようで・・A先生だからでした。竜爪山は、上級者向けでA先生でも3~4時間かかるそうです。そして、ぽろっと…、大変すぎて1回しか登ってないと。笑

 

居酒屋好きな先生に、お勧めを聞いてみました。清水では「もつカレー」「海鮮」「ラーメン」。食は好みなので、ばっちり合ったら、嬉しいですよね。

ちょっとしたインタビューですが、実は全部書き切れないほど沢山お話ししました。
こんな感じで、第2回も研修医の先生にアタック予定です。
インタビューするって、やっぱり緊張しますね(*´▽`*)

ブログについて

静岡市立清水病院の医療秘書、私ケイコが清水病院の日常と、研修医のみなさんの様子などをお伝えするブログです。

最近の記事

過去の記事