2025
04/28
Mon

小児科外来の模様替え

こんにちは。医療秘書のケイコです。
桜の季節も終わり新緑がまぶしい時期になりました。

今日は小児科外来の模様替えが終わったので皆さんにお伝えします。外来の待合室は今までいす席だけでしたが小さいお子さんが座ったり、寝転んだりできるように柔らかいマットをひきました。壁に身体をぶつけてしまってもいたくないように色鉛筆型のソフトパッドをはりつけました。小さなお子さんたちがおうちの方に見守られながらマットの上に座ってテレビをじっと見ている姿はほほえましいです。

各診察室も色鉛筆のソフトパッドがありその上を動物たちを乗せた列車が走り去っていきます。

隔離室の前の待合室はL字の椅子の奥のところに動物たちがお出迎えしています。

トイレもお子さんにとっては苦手な場所かもしれません。おさかなさんたちが応援してくれています。

その他、木登りをする動物たちや木に止まっている鳥たちが病院にきて不安になっているお子さんたちを励ましてくれているみたいです。

忙しい仕事の合間に作ってくれた小児科の先生、保母さん、看護スタッフの皆さん ありがとうございました。

ブログについて

静岡市立清水病院の医療秘書、私ケイコが清水病院の日常と、研修医のみなさんの様子などをお伝えするブログです。

最近の記事

過去の記事